リモートワークが今後増える中、自宅で働くためにオフィスチェアの購入を検討されている方も多いと思います。

ここではインテリア業界10年以上、数多くのオフィスチェアを体験してきた筆者が
デザイン、機能、座り心地から本当におすすめできる厳選オフィスチェアを紹介します。

今回はオフィス家具世界一位のアメリカ、Steelcase ( スチールケース )の椅子をご紹介します。

椅子は長時間座ると違いが如実にでてきます。自分の体に直接影響のあるものですので良いものを選ぶことをおすすめします。

今回紹介するものの中には「高い!」と感じるものもありますが、長時間のデスクワークを前提に最高のものを選んでいますのでその点ご了承願います。

椅子の良し悪しはパフォーマンスにも影響がでます長時間座るようであればそれだけの投資はする価値があると思います。

 

是非、本記事を参考に頂き、快適な在宅ワークをお送りください!

 


目次

オフィスチェアの選び方

 

チェア紹介の前に簡単にオフィスチェアの選びのポイントをご紹介します。

 

サイズ感

自分の体に合うか、部屋に入るかの確認が大事ですね。
椅子が大きすぎるとせっかく色々な機能があってもうまく享受できない可能性もあります。

椅子に座っていて常に接しているのが座です。ですので座の品質は大事です。
座の硬さはそれぞれ異なります。少し固めの方が長時間利用には向いています。

調整機能

体やタスク(パソコン作業、文字を書く、絵をかく、資料を読むなど)に合わせて椅子を調整できることは大事です。

調整機能はたくさんあればよいというものではないですが、少なくとも座の上下、アームの上下、座の奥行調整はできたほうがよいです。
特に忘れがちで大事なのは奥行調整です、座の奥行を調整できないとバックレストが背にあたらない可能性があります。

背のロック

リクライニングをした時に任意の確度で背をロックしたいのであれば国内メーカーを選ぶことになります。
海外メーカーのものはリクライニングはしますが、固定は90度の角度でしかできません。これは日本メーカーと欧米メーカーの設計思想が違うためです。

前傾姿勢

椅子が前に傾き前傾姿勢がとれる椅子があります。
必須ではないですし、好き嫌いがあるのですが、前傾機能がほしい方はセレクションがかなり狭まります。

リクライニング

椅子によって特徴があります。
大きくは3つ、背だけたおれるリクライニング、背と座が同じ角度で倒れるリクライニング、背と座が個別に動きながら倒れるリクライニング。後者の方が体に不可のない自然なリクライニングで値段も高くなります。

実際に座ってください

できれば購入前に座ってみて下さい。一人一人体形が違いますし、いすの心地よさの感じ方には個人差があります。ここでおすすめする椅子はどれも作りがよく、自信をもっておすすめですが、それも私の主観が入っていることは否めません。是非購入前にご自分で体感してみてください。

 

 


 

スチールケースとは

 

Steelcaseスチールケースは1912年、米ミシガン州グランドラピッツ市にて設立。

実に100年以上も続いている老舗家具メーカーです。

社名のスチールからもわかるとおり、金属製の家具を世に出したパイオニア的企業でもあります。

 

スチールケースは現在オフィス家具売上世界一位を誇り、世界各国に展開しています。

日本のオフィスではよくオカムラ、コクヨといったメーカーの家具が使われていますが、世界的にはスチールケースの家具が多く使われています。

モダンで使いやすく堅牢性のある確かな品質の製品を長く製作。

ハーマンミラーがデザインであるのに対して、スチールケースは実用性といった印象があります。

 

近年はMicrosoftとの協業するなど家具とデジタルとの融合にも力を入れている企業です。

スチールケースは仕事周りの家具、ワークスペースに常に新しい価値を提案しつづける企業です。

 

 

 

 

 

Gesture
ジェスチャー

ジェスチャーはスチールケースがかなり開発に力を入れた渾身の一品です。
 
世界各国のワーカー2000人の座り姿勢を研究。
座った際の人間の体の動きを丁寧に調べ上げました。
 
その上で人間の自然な体の動きに添うような椅子を作り上げました。
 
少しロボティックなデザインですが、エルゴノミックの頂点のような椅子です。
座ると、なるほど、しっかりと支えられながらも邪魔はしない椅子に出来上がっています。
 
ポイント
・背と座が気持ちよくシンクロするように動く
・様々な体制に柔軟に対応する椅子
・アームの稼働域が広く、スマホ、タブレットなどを見る際に便利
 
  • 座り心地 90% 90%
  • デザイン 70% 70%
  • エルゴノミクス 90% 90%
  • 品質 90% 90%
  • コスパ 80% 80%

Leap 
リープ

スチールケースといえばリープといわれるくらい業界では有名な椅子です。

販売から10年以上売れ続けています。
近年メッシュの椅子が多い中、ファブリックの背と座でありながらぼってりとせずスッキリときれいに仕上がっている椅子です。

エルゴノミックチェアの代名詞で、世界に多くのユーザーがいます。

背の作りに特徴があり、体をサポートしながら正しい姿勢に自然に導いてくれる椅子です。
個人的にはジェスチャーよりリープのファンです。

 

ポイント
・背の作りこみがすばらしい。背中のSの字カーブを支援するとともに柔らかく曲がり、体の動きに合わせて動きます。
・座の全面が沈み込むことで前傾の際に足が圧迫されない。
・アームレのが上下、振り子と共に左右にも動きサポート。

 
  • 座り心地 100% 100%
  • デザイン 80% 80%
  • エルゴノミクス 90% 90%
  • 品質 100% 100%
  • コスパ 80% 80%

Think
シンク

スチールケースのスタンダードといえはこのシンクです。

数多くのアメリカの一流企業に採用されているチェアです。
軽快なメッシュの背には弾性のあるワイヤーのようなものが張り巡らされていてこの構造が背を柔軟に支えます。

シンプルでありながらエルゴノミックの要素はフル装備です。

リクライニングシステムは体重感知システムを採用。
座る人の体重に合わせて自動的にリクライニングのテンションが調整されます。

総合点の高いオフィスチェアです。

 

ポイント
・フルエルゴノミックチェア、総合点が高い椅子
・体にあわせて柔軟に動くバックレスト
・体重感知によるリクライニング

 

  • 座り心地 80% 80%
  • デザイン 80% 80%
  • エルゴノミクス 80% 80%
  • 品質 90% 90%
  • コスパ 80% 80%

Silq
シルク

近年発売された比較的新しいモデルです。

いわゆるエルゴノミックチェアとは一線を画すすっきりと美しいデザインのチェア。

スリムな背座と座が浮いたような構造はとても軽いイメージでどんなインテリアにでも合うシルエット。

操作は高さ調整のみというシンプル設計。

毎日8時間作業用の椅子という感じではないですが、ごつごつしたタスクチェアはあまり好きでないという方にはおすすめです。

ポイント
・シンプルで美しいデザイン
・インテリアにマッチする意匠性
・心地よい座り心地
・長時間作業には少し向かない

 
  • 座り心地 70% 70%
  • デザイン 90% 90%
  • エルゴノミクス 60% 60%
  • 品質 90% 90%
  • コスパ 80% 80%

Steelcase:Series 1
スチールケース:シリーズ1

小ぶりでありながらエルゴノミクスチェアに必要な調整がすべてついているチェア。
カラフルで丸い曲線の背が特徴。コストパフォーマンスも高いですね。

 

ポイント
・スリムでありながら高機能(上下左右、首振り)なアーム
・この価格帯でフルエルゴノミックスペックというコスパ

 

  • 座り心地 70% 70%
  • デザイン 70% 70%
  • エルゴノミクス 70% 70%
  • 品質 80% 80%
  • コスパ 80% 80%

まとめ

スチールケースは100年を超える歴史をもつ老舗家具メーカーです。

品質のよい確かな製品をつくっていますので、是非自分に合う一品をさがしてみてください。